今週の保有株状況です。
日経平均が上がったり下がったりと上へも下へも行かず相場が迷っているように思います。
こんな時は、本来なら地合いをよく見て行動するべきでしょう。
来週は何かちょっとしたニュースでどちらにも大きく動く可能性があるので気を付けていきます。
今週の買い銘柄
平和堂 (8276)
2094円で買い増し
先週は高値2262円をつけてほっとしていましたが案の定、売られて先週終値2089円まで下落してしまいました。
この銘柄は妻やめ子の行きつけのスーパーで値段と品質がちょうど良い感じのスーパーです。
そんな良いスーパーなので応援したくて常にホールドする銘柄です。
自分が株主のスーパーで買い物するのはちょっとだけいい気分になりますね。
配当も優待も少し出るので今後もホールドすると思います。
最近の値動きで2000円~2200円のレンジになっているので底付近で少しずつ買い集めています。
純金上場信託(現物国内保管型) (1540)
最近、値下り傾向にあり、少しずつ買い集めています。
株価が好調な時は金が値下りするので含み損ですが、手数料フリーなので気軽に少量ずつ買えるのは良い事だと思います。
今後も値段を気にせず積立で毎週買って行こうと思います。
今週の売り銘柄
ヒガシトゥエンティワン (9029)
全保有分を売却しました。
他に少しだけ有望な銘柄がありましたので来週の為に乗りかえます。
今後も監視を続けて業績&株価のバランスが崩れたところを狙いたいと思います。
オンデック (7360)
全保有分を売却しました。
こちらも銘柄乗り換えの為に一度売却です。
もう少しで年初来安値更新しそうなので、値動きをよく見てから再度挑戦するかもしれません。
保有株含み損益
今週の保有株の含み損益は+3,040-になりました。
先週は+200000円ほどまで増えていましたが、リスクモンスターが下げてしまいました。
リスクモンスターがギリギリ平均買付価格より少しだけ上で踏みとどまっています。
平和堂が平均買付価格を割り込み含み損に転落してしまいました。
コーナン商事は一時3000円を突破してから利確なのか少し売られていますが何とかプラスです。
上記3銘柄は長期保有予定なので下がったら買い増しの戦略は変わってないのでこのまま継続していきます。
まとめ&反省
先週から今週の資産の増減はなかなか大きく約-190,000円になりました。
今後の動向に注意して売買して行きたいと思います。
投資信託は絶好調でやめ蔵&やめ子の口座で+22%と個別銘柄よりは動きは少ないですが、今の相場なら投資信託&ETFでもそれなりの利益を出せそうに思います。
今後、投資信託&ETFでの投資も考えて勝てそうならチャレンジして行きたいと思います。
資産の増減の詳細は↓からどうぞ。

コメント