サラリーマンであることは良い事もありますが、イヤな上司・同僚・先輩など、どうしても我慢できない事がいっぱいあります。
どうしても我慢できないサラリーマンですが、いざ辞めるとなると収入の不安が付きまといます。
そんな僕の目標は自分で出来ることで小さな会社を作って起業をしたいと思っています。
その会社が軌道に乗るまでは収入が不安定になったり無い時もあるでしょう。
そんな不安を払しょくする為に興味を持ったことは本を読んで勉強するようにしています。
実の所、僕は本を読むのが苦手ですが、煩わしいサラリーマン生活を脱出するために頑張って本を読むようにしています。
図書館で借りたりも出来ますが、僕は必ず興味を持った本は必ず購入するようにしています。
一度読んで終わりではなく、いつでも読み返したくなったら読めるようにしています。
今年最初に読んだのはこちらの本です。
割安成長株で2億円 弐億貯男さん
「割安成長株で2億円」「会社の人は知らないけれど実はボク、いつ会社を辞めても大丈夫なんです!」と言うタイトルに惹かれてどうしても読みたくなって購入しました
この本では、サラリーマンが小額資金から中小型株の割安成長株に投資をして資産を増大させていく内容が書かれています
難しい銘柄の選び方を親切丁寧に説明があり投資方法まで詳しく書かれています
僕のやっているIPOセカンダリー投資もしっかり書かれていますのでとても参考になりました
この本の方法を参考に、投資する時期を味方につければ小型割安株投資で莫大な資産を作っていける内容になっていると思います
ただ、読めば誰でも資産が増やせるというオカルト的な内容ではないので自己努力が必要になります
次に資産を増やすには投資する時期がとても大事なので、その時が来るのを待ちながら自己資金を出来るだけ最大化する努力をしつつ時期を待つのがとても大切だと思います
ただしリスクを取る事が嫌な人には向かないかもしれません。
リスクを取ってでも資産を増やしたい人には強い味方になってくれると思います。
このリスクを取ってと言うのが、何も勉強しないで銘柄を選べばリスクは高くなり、しっかり勉強して銘柄を選べばリスクは勉強する前より低くなるように思います。
読みやすい内容で脱初心者を目指す方にはとても参考になると思いますので一度読んでみても損は無いと思います。
下記にリンクを貼っておきますので興味のある方はご覧ください。
コメント