【ランキングに参加しています】
【良かったらポチッとお願いします】


貧乏社畜がお金持ちになる唯一の方法 完結編
まだの方はこちらを先にご覧ください。
※この記事は個人的な意見・投資手法になります。
※投資などの最終決断、その他全ては自己責任で行ってください。
お金持ちになる為の資格 まとめ
前回は、お金の使い方・お金の流れ・負債の減らし方について書いてきました。
いよいよ完結編です。
しっかりついてきてください。
まず僕たち貧乏人がお金持ちになるには、
①収入を出来るだけ増やし
②支出を出来るだけ減らし
③お金の流れを変えて
④最大の武器・時間を使って資産を増やす
これに限ります。
と言うか僕にとってはこれしか方法が有りません。
①収入を出来るだけ増やす
今の仕事で収入がある人はそのままでも構いませんが、少ないとか足りないと思っている人は、転職か副業を始めてもいいかもしれません。
転職が無理な場合は普段の生活が第一なので無理は禁物ですが、フリマで要らない物を売ってみるなどの努力は出来ると思います。
少しずつでもいいので始めて見ると良いと思います。
副業やお小遣い稼ぎなどで少しでも収入があれば、まずは使わずに貯めておきます。
使うのはしっかり増えてから使いましょう。
もともと無かったお金なので忘れて貯めておきましょう。
②支出を出来るだけ減らす
副業などで入ってきたお金を全て使っていてはなにも残りません。
ここは未来の家族の為に、数年くらいは我慢するつもりで気合を入れて、絞って行きましょう。
毎日コーヒー・タバコなどで1500円使っているのなら、コーヒーを持参する・タバコの本数を減らす・禁煙するなどをすれば結構な金額が残ってきます。
大きい車に乗っているのなら、思い切って小さい車に乗り換えるなども効果が絶大です。
本当に必要な物だけに絞り、支出を最大限減らして行きましょう。
辛抱するのは今だけ、お金は後からでも使えます。
少しでも早いタイミングで始めなければ意味がありません。
ここはしっかり絞って行きましょう。
③お金の流れを変える
お金の流れが変わると、良い事ばかりです。
今までの僕たちのお金の流れを簡単に書くと
①収入
②支出
③貯蓄
こんな感じでしょうか。
ココがお金持ちと全然違う所なのです。
それでは、少し変えてみましょう。
①収入
②節約+副収入(少しでも)
③支出
④貯蓄が少し増える
これで少しお金の流れが変わってきましたね。
④最大の武器・時間を使って資産を増やす
③でお金の流れが変わって来ました。
そしてここからが大事な事です。
僕たち貧乏人が使える最大の武器・時間を使っていきます。
④貯蓄が少し増えた分で毎月投資を始めます。
投資の方法はいろいろあります。
iDeCoや積立NISA・高配当株投資など沢山ありますが、ここは好きなものを選べばいいと思います。
iDeCoと積立NISAは非課税部分があってお得ですが、実質的には値上がり狙いなところがあるので、お金が増える感覚が少ないです。
また、iDeCoは原則60歳までは売却できなかったりとルールがあるのでそこは各個人のやりたい方法を選べばいいと思います。
ちなみに僕は、iDeCoと積立NISA・高配当株投資を全て、少しずつでもいいのではじめた方がいいと思います。
特に高配当株投資は配当金が入ってくるので、お金が増える実感があります。
例えば、とある企業の株を10万円分買ったとしましょう。
配当利回りが4%だと年間4000円配当金が入金されます。
税金が約20%引かれるので、手取りで約3200円も勝手に増えています。
これをお金の流れで見ると
①収入+配当収入
②節約+副収入(少しでも)
③支出
④貯蓄が増える
⑤増えた分も投資に回す
この循環が出来れば最初は少しずつですがお金が増えて行きます。
初めて間もない頃は「たったこれだけしか増えないの?」と思うはずです。
それでも諦めないで続けましょう。
きっと2~3年もすれば、増えたのが実感できるようになって来ます。
小さいものが大きくなるにはたくさんの時間が必要ですが、ある程度大きくなってしまえば、増えるスピードも加速していきます。
例えば毎月頑張って残した1万円を貯金した場合、10年で120万円になります。
では、次に毎月1万円を投資に回したとしましょう。
配当利回りが税引き後で3%の銘柄を毎月1万円・年間12万円づつ積み立てて入ってきた配当金も同じ銘柄に再投資して行くと、ざっくりですが約141万円に増える計算になります。
もし20年同じことを繰り返したとすれば、これまたざっくりですが240万円の元本に対して、332万円に増えているのです。
更に5000円増やして毎月15000円ずつ積み立てたとしたら20年で元本が360万円に対して約498万円にも増えるのです。
絶対無理だと思いますが毎年100万円積み立てたとしたら!
20年で元本が2000万円に対して約2760万円と760万円も増えてしまう計算になります。
淡々と投資を続けて20年。
あとはほったらかしで760万円も勝手に増えた~なんてことも夢では無いのです。
しかし、全て投資に回してはいけません。
ある程度の生活防衛資金はいつでも出せるように銀行に置いておきましょう。
実際には収入の増減・どんな銘柄を選ぶのか・どれだけの銘柄を保有するのか・株価の変動や配当金の増配や減配のあるので、あくまでも予測の数字ですが結構なペースで増えて行きます。
最初はネオモバイル証券などの手数料が格安で一株から買える証券会社で始めて配当金投資に慣れて行くのが良いと思います。
※すみませんが、未来の事はわからないのであくまでも予測になります
※必ずこのような結果になる保証はありません
※実際の投資判断は自己責任で行ってください
大事なのは少しでもいいので必ず投資に回すお金を確保し、長期間の運用で複利を使ってお金を増やすことに意味があります。
元本が大きくなればなるほどこの複利は大きく働きますので、
自分が無理せずどれだけ稼げて
どれだけ節約出来て
どれだけ投資に回せるか
これが貧乏人がお金持ちになる唯一の方法だと思います。
お金持ちは、元本を一切使わず、増えた分の一部を使って人生を楽しんでいます。
元本が多ければ多いほど手元に入るお金も多くなり、使っても減らないお金も多くなります。
みさなんも、数年頑張ればお金を使っても減らないお金の流れを手に入れることが出来るかもしれません。
ちなみに僕は、現状まだまだ発展途上で毎年の配当金が約16万円と少ないですが、何とか1ヶ月で1万円自由に使ってもお金の減らない仕組みは出来上がりました。
最後までお付き合いありがとうございます。
それでは、皆さんの生活が少しでも豊かになれるよう、頑張って行きましょう。
【おすすめ書籍】
コメント