リスモン(3768)決算発表するも( ゚д゚)ハッ! (短編ブログ)

alt属性その他の資産運用

40代のサラリーマン社畜投資家のブログへようこそ!

いつも当ブログへお越しくださりありがとうございます。

このブログは、40代のサラリーマン歴30年の社畜が自分の力で資産を築き社畜脱出を目指すやめ蔵の奮闘記である。

スポンサーリンク

昨日はリスクモンスター(3768)の決算だった

前々から期待していた決算発表。

蓋を開ければ、7期連続最高益だったが、何とも弱い内容でした。

この弱すぎる内容だと、売られても仕方がないと思いますが、やめ蔵的には「別にそんなに悪い決算ではないし、投資家の期待が大きすぎただけ」と判断しました。

昨日、後場途中で最安値をつけた辺りで買増し発動し更に保有株数が増えてしまいましたが、自分を信じてホールドしております。

株価下落以外にそんなに売る理由がなかったんですよね。

株価だけでの投資をしていたら、アワアワオロオロして狼狽売りしていたかもしれませんが、決算中心の長期投資目的なので一切気にしておりません。

昨日の買い増しで総資産におけるリスクモンスターの割合が30%ほどに上昇してしまいましたが、資産拡大を目指すには避けて通れない道だと思っいます。

逆にそうしないと資産の大幅拡大は狙うのが難しいです。

やめ蔵は信用を使っていないので、そんなに無茶なリスクを取っていることは無いです。

仮に倒産しても総資産の30%を失うことになりますが、株式市場から退場する事はないので、更に下げれば買増しを発動するかもしれません。

まあ、投資家の期待が大きかった分、弱い決算内容だと株価下落は仕方が無いと思いますが、長期のシナリオに変化は出て無いのでこれからもガチホ継続中で会社の成長を見守って行きます。

みなさん、いつも長文でつまらんブログを最後まで読んで頂いてありがとう!

これからも億万長者目指して日々精進。

コメント

タイトルとURLをコピーしました